CHAYAとあなたの未来カラダLAB #015

今回の号では、CHAYAとあなたの未来カラダLAB「増刊号」として、【Good Fellow 素晴らしきチャヤ ファミリー!】をお届けします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

モデルやインフルエンサーとして、様々な場所で活躍されている「斉藤紫(ゆかり)」さんをゲストにお迎えして、お伺いしていきたいと思います。

ゆかりさんは、野菜ソムリエや ローフードマイスターなどの資格を持ち、現在は、東洋美食薬膳協会にて「薬膳」について学ばれているとのことですので、「未来カラダ」に繋がる素敵なお話を、たっぷりお伝えします。

渡辺:ゆかりさん、こんにちは。まずは、自己紹介からお願い致します!

ゆかりさん:皆さま、こんにちは。斉藤紫(ゆかり)と申します。私は、3人の子供がいる主婦です。大切な家族を守りたいという想いや、ハッピーで生き生きと過ごせるように、そして、皆を笑顔に出来るように心がけています。そのためになるような事柄、興味を持った事柄は、できるだけ学んでいきたいと考えています。

渡辺:3人のお子さんのお母さんとして、また主婦として、とてもお忙しいと思うのですが、そのような中でも学ぶ気持ちを大切にされているのは、大変すばらしいことだと思います。ぜひ、どのような学びをされているのか教えてください。

ゆかりさん:まず、子供が出来た時に料理を学びたいと思い、和の野菜を使用するイタリアンのお店にお料理を習いに行くようになり、そこで野菜に興味を持ち、その後、「野菜ソムリエ」の資格を取得しました。それから、野菜の出来る過程などにも興味を持ち、畑作業もするようになりました。

渡辺:野菜ソムリエのお母さまとは、とても素敵ですね。実生活の中で、何か変わったことはありますか。

ゆかりさん:いつも行っている、普段のスーパーでの買い物でも、野菜について知識が増えると、今まで見えてこなかったものが見えてきて、楽しいと感じるようになりました。

こんなにも、いろんな種類の野菜があったんだなと思うようになりましたね。

きっと今までもあったと思うのですが、知らないと見えてこなかったんでしょうね。

野菜の栄養価などについても考えるようになりました。安いからと「見切り品」を買ってしまうと、酸化してしまっていたり、栄養価も減ってしまっていて、これでは食べる意味が無いと思うようになり、「フレッシュ」なものを買おうと、考えも変わりました。

どれか一つの野菜にこだわるというよりは、「旬」のものが、安くて栄養価もあって、大切だなと思います。

マクロビにも、「身土不二」という考え方がありますよね。

しかし、今では一年中いろんな野菜が手に入るので、「旬」を感じるのも難しいと感じますね。

渡辺:いろんな事を学ばれてきたようですが、今一番発信したいと感じていることは何ですか。

ゆかりさん:料理教室、野菜ソムリエの他に、ローフードのことも学んだりしたのですが、今、一番興味を持っていて、共感しているのが「薬膳」の考え方です。

現在、「東洋美食薬膳協会」というところで、勉強中です。

こちらの協会では、「自分の身体を整えるために、その日の体調に合わせて、家庭で普通に手に入るような薬膳食材を選ぶこと」を提案しています。

コロナ禍以降、「整える」というキーワードを、知人からもよく尋ねられるようになりました。

今後は、「家庭薬膳」をキーワードに、発信が出来たらと考えています。

苦い、お金がかかる、難しいなどのイメージを無くし、家庭にある身近な食材、生姜やクコの実、黒豆などでも出来るということを伝えていきたいです。

私は、特別な人ではなく、普通の主婦なので、その視点でこれからも発信したいと思っています。

渡辺:「家庭薬膳」というキーワード、私もたいへん興味深いです!前回の「未来カラダLAB」のテーマが、「冬におすすめの飲み物」だったのですが、「飲み物」で何か意識されていることはございますか。

ゆかりさん:「飲み物」は、「薬膳」を簡単に取り入れられるので、とてもおすすめです!

私の学んでいる「東洋美食薬膳協会」でも、「薬膳茶」をおすすめしています。

寒い季節には、プーアール茶、ほうじ茶、黒豆茶などがおすすめです。生姜と黒糖を入れた紅茶も良いですね。

ちょっとした「薬膳食材」として、クコの実や、黒豆、黒糖、生姜、ハトムギなどを、ベースのお茶にブレンドすることもおすすめです。ハトムギは「乾燥」におすすめの食材なので、煮込んでスープのように食べるお茶も良いと思います。カラダの内側から潤いをチャージ出来ます。

「お茶」は、私にとって、「香り」を楽しむという要素も大きいですね。

飲む前に香りを楽しんで、リラックスしています。

渡辺:ブレンドすることで、ベースのお茶がパワーアップしそうですね。

「香り」!たしかに、お茶を飲むことと同じくらい、香りを楽しむという要素も大きいですよね。私ももっと、飲む前に「香り」を楽しむように意識してみたいと思います。

「未来カラダ」のために、普段意識されていることがあれば教えてください。

ゆかりさん:西洋医学よりも東洋医学の考え方が好きです。

なので、予防注射などは、基本的には受けません。

自身の免疫をアップさせることを大切に考え、良い食材を購入することにお金を使いたいと考えています。

西洋医学の薬で治すというのは一時的なことだと思っているので、東洋医学の、免疫を高め、根本から治すことが大切だと考えています。

カラダに良い食材や野菜で、未来のために、貯金をしているようなイメージです。

食の他にも、カラダを動かすこと、日の光に当たること、土に触れることなども大切にして、バランス力を磨くことを意識しています。

特に、土に触れる時間は意識して作るようにしています。とてもリフレッシュし、リセットされます。

そして、最近注目しているのは、「酵素浴」です。(発酵温熱木浴「えん 横浜店」)土にうもれて、カブトムシになったみたいだと言っているのですが、デトックスされて、肌や髪がつやつやになり、うるおいます。

終わった後の解放感も好きですね。

渡辺:「カラダに良い食材や野菜で、未来のために『貯金』」とても素敵な表現ですね。まさに、そうだと思います。

本日は、いろいろと興味深いお話を頂き、ありがとうございました。

最後に、チャヤマクロビのことで、何かコメントを頂けますか。

ゆかりさん:チャヤマクロビさんは、以前からとても好きで、ちょこちょこ利用させて頂いております。

スイーツが好きなのですが、自分では作れないので、カラダに良いスイーツが手軽に購入出来て、とても助かっています。

普段、我慢してまで、カラダに良いからと美味しくないものを食べるというようなことはありませんね。スイーツも欠かせません。

好きなものは、選んで、楽しんで食べています。

チャヤマクロビさんのチョコレートのシリーズは、毎年楽しみです。

今年の新作の「古代小麦ヴィーガンブラウニー」、とても気になります。

これからも、美味しいスイーツを、楽しみにしています!

渡辺:ゆかりさん、「未来カラダ」に繋がる素敵なお話、ありがとうございました。私自身も、共感出来る部分が多く、ぜひ日常に取り入れてみたいと思うようなお話ばかりでした!

ゆかりさんのような、生き生きとしたライフスタイルを目指したいと思います!貴重なお話、どうもありがとうございました。

斉藤紫(ゆかり)
instagram
ブログ
料理教室・イタリアンレストラン「In Camera」
東洋美食薬膳協会
発酵温熱木浴「えん 横浜店」

【チャヤマクロビ YOUTUBEチャンネル開設!】

ぜひ、チャンネル登録をお願いします。

ライター:渡辺美穂
CHAYAマクロビフーズ 編集部 兼 営業部 / マクロビオティック セラピスト